ライフ

「NISAを始められない方」に贈る、NISAの「お悩み解消法」

「NISAを始められない方」向けのNISAのお悩みを解消するため、NISAを取り巻く税制の構造と投資スタンスの解説をしています。合わせて、NISAに向いていない人も紹介していますので、該当している方は無理にストレスのかかる方法を選択する必要はありませんので、他の選択肢を検討しましょう!!詳しくは、ブログをご覧下さい。
事業承継・M&A

事業承継で経営者保険を活用すると資金繰りが劇的改善?!成功事例を紹介

中小企業の事業承継成功の秘訣を紹介!社長の急逝により、加入していた経営者保険金を受領し、銀行借入金返済、かつ、死亡退職金も支払えた事例です。加入しすぎと思っていた保険が、結果的に後継者を助ける事に。中小企業の経営者、後継者の方、必読の内容です。
ライフ

株価乱高下に振り回される日本列島。私の投資スタンスとは?

株価の乱高下に悩む方必見!先週より歴史的な株価下落と上昇を繰り返しており、投資は怖いと思う方も多いと思いますが、長期的な視点で考えると、自ずとどんな動きをすべきかのヒントになります!実際に、私は全く怖くありませんし、我が家では恐怖に感じている人はいません。今回は、我が家の投資スタンスを紹介!
社長のお金のカンリ

社長さん必見!銀行員の態度が変わる「あること」とは?

今回は、社長のお金のカンリについて紹介。「いい方に変わる」と「悪い方に変わる」銀行員の態度の理由とは?それは「あること」が影響しています!その為には、自社の位置付けを知る事です。経営者の方、必見の内容です。
相続税

実家の相続による空き家のデメリットを知っていますか?終活セミナー当日の模様をご紹介

広島市で開催した【終活セミナー】開催の模様をご紹介します!今回のメインテーマは「空き家」で、制度改正により空き家を持ち続ける事が難しくなりました。住む予定のない空き家のデメリットや制度改正の内容を紹介。詳細は、ブログをご覧下さい。
相続税

相続税のお悩み解決!広島市で開催の相続税無料相談会で滅多に起こらない相続問題も安心!

広島市で2024年8月に開催する相続税の無料相談会の開催案内です。相続は、滅多に起こらないですが、起こった時には残された遺族に係る負担は非常に大きいです。まずは、相続が起こった場合に困らないよう、無料相談会をご活用下さい。
カレンダー

2024年8月の税務イベントカレンダー

2024年8月の税務イベントをお知らせします。今月は、月の真ん中で夏季休暇の方も多いと思います。よって、意外と忘れがちになりやすい、不定期の納税。早めの納税をお勧め致します。
事業承継・M&A

業歴16年超の会社は要確認!!今さら聞けない、株券発行会社のすべて!

「株券発行会社」の概要をについて、解説しました。業歴の長い中小企業の場合、株券発行会社なのに、気付いていない事があります。それは、会社法の規定にも関係しており、会社法の解説と注意点をブログで紹介しました。中小企業の経営者、後継者の方、必見の内容です。
事業承継・M&A

100年企業の倒産はなぜ急増?2024年の上半期に74件の衝撃

100年企業である老舗企業の倒産増加しています!その数、なんと前年の同期と比較して9割増!!100年企業でも時代に対応できず…後継者不足も深刻化しており、M&Aや教育改革のスピードアップが急務となります。経営者のみならず、後継者候補や学生を含めた若者必見の話題を解説しています。
相続・事業承継

初めての教壇経験!大学で会計の話を語ったんですが・・・

初の高校と大学の講義に登壇してきました。初めての経験でしたが、会計の役割や未来のビジョンを学生に語ることができました。が、講義は徐々に思わぬ方向に進み・・・詳しくは、ブログをご覧下さい。
PAGE TOP