消費税 インボイスの検討(売り手の立場) インボイス導入時の売り手の立て場での検討事項を紹介しています。インボイスでの、売り手として請求書等を交付する際のルールを順守することや何をインボイスとするかを取引先へ通知することなど、多くの検討事項があります。誤ったインボイスを交付すことがないよう、事前の検討が重要となりますので、ご活用下さい。 2022.07.22 消費税
法人税 給料アップした場合に適用できる制度 本日の日本経済新聞に紹介されておりました2022年夏のボーナスについて、全体で10.4%増加で金額にして85.3万円とのことです。 最高金額の会社は366万円だそうです。なんとも、うらやましい・・・ と、羨んでもしょうがないので今回は、前期... 2022.07.15 法人税確定申告税金のお話
税金のお話 源泉所得税の納付を考える 今回は、源泉所得税の納付について紹介します。源泉徴収の納付といえば、給料や報酬(税理士報酬など)を支払った際に、一定の金額を差し引いて翌月10日までに税務署へ納付する制度です。 その源泉徴収の納付ですが、従業員の人数が少なかったりすると金額... 2022.07.08 税金のお話資金繰り計画
会計の情報 固定資産を取得した時 会計処理をする際に固定資産に計上しなければいけないものと費用処理ができるものとに区分しなければならず、迷うこともあるかと思いますが、今回は、固定資産か費用計上かの判断について、ご紹介します。 固定資産とは そもそも、固定資産とは何か?と思わ... 2022.07.01 会計の情報経理のしくみづくり資金繰り計画
法人税 あと1年半!電子取引への対応 昨年、この時期に急速に騒がれ始めた電子帳簿保存法の中の「電子取引」について、電磁的に発行された請求書等の電子保存の義務化ですが、土壇場の昨年12月に2年間は延長されました。 急に延長となった為、緊急の対応ではなくなり、一旦棚上げになっている... 2022.06.25 法人税確定申告税金のお話
確定申告 所得税の還付申告 還付申告ができる場合 所得税について、確定申告は3月15日までに申告するというのは、ご存じな方が多いと思いますが、必ずしも、上記期限通りでなくてもよい申告も存在します。「還付申告」といいますが、今回は、還付申告について、ご紹介します。 まず... 2022.06.19 確定申告税金のお話
確定申告 住宅ローン控除の改正点 主な改正点 令和4年度の税制改正のうち、個人に影響がありそうなものの中で大きいものが「住宅ローン控除」かと思います。今回は、住宅ローン控除の改正について紹介します。 財務省ホームページより 控除率 まず大きな改正として控除率が1.0%から0... 2022.06.09 確定申告税金のお話
消費税 インボイス検討の判断基準の目安 前提となる方 前回に引き続き、インボイスを検討する際の判断となる基準の目安をご紹介します。 今回は、現時点では免税事業者で売上先となる取引先が事業者ばかりである場合にインボイスを導入した際にどの程度の負担(納税)になるかを試算しています。 ... 2022.06.02 消費税
消費税 インボイスに迷ったら インボイスの発行義務 徐々にインボイスについて、話題に上がることが多くなってきましたが、今回は、インボイスが必要なのか否かがよくわからず、インボイスの発行事業者登録に迷っている方の参考になればと思います。 まず、インボイスについてですが、消... 2022.05.26 消費税
会計の情報 クラウド会計ソフト導入時に行う事 まずは初期設定 最近はクラウド会計ソフトが増えてきて導入を検討されている方も多いかと思います。 クラウド会計ソフトは機能も充実しており、料金も比較的安価なので導入するには、いいソフトだと思います。 今回は、クラウド会計ソフト導入時の初期設定... 2022.05.19 会計の情報経理のしくみづくり