suezo

カレンダー

今月のカレンダー(2024年3月)

3月になると、ひな祭り、ホワイトデー、卒業シーズン、桜の開花と色々なイベントがある月です。税務では、確定申告の期限が15日となります。そんな確定申告、15日を一日でも遅れると認められないものもありますので、要注意です。個人事業主の方、必読です。
相続・事業承継

若者からの支持を失った広島県⁉︎広島県の魅力は本当にないのか⁉︎

全国トップ!!と聞くと喜ばしい限りですが、その内容が人口流出でトップだと、大問題です。実は、広島県は正にその状態。そんな広島県の現状から、考えられる懸念点も考えてみました。広島県の中小企業の皆さん、ご一読下さい。
事業承継・M&A

【限定20社!】節税じゃない!広島で開催の事業承継セミナーで、次世代へのバトンタッチを具体化しよう!

広島市で3月20日に、事業承継セミナーを開催します。ただし、節税の話は一切しません!!事業承継を行う場合に、もっと大事なことを時系列にして、カンタンに紹介していきます。経営者の方、後継者の方、ぜひご参加下さい。
事業承継・M&A

会社の価値(株価)は、どうやって計算するのか_Part4

事業承継を行う場合に、株式を移転する方法が大きな課題となります。それは、予想以上に株価が高かったりするからです。そんな中小企業の株価について、株価の計算ロジックとその対策を紹介しました。ただし、注意事項もあります。注意事項を守って、適正に株価を下げたい経営者・後継者の方、必見です。
事業承継ことば辞典

事業承継の「誰から誰に?」をカンタン解説

事業承継を行う際に、「誰から誰に引き継ぐか?」について、簡単に解説しました。大きく分けて3種類あり、それぞれの特徴を紹介しています。後継者がいないと諦めず、その他の方法も検討してみる価値はあります。経営者の方、必読です。
相続・事業承継

相続税の時価が怖い!「総則6項」とは一体何なのか?

相続が発生した場合に、財産の価額を計算する時に関わってくるのが「財産評価基本通達」です。この中に、「原則」と「例外」があり、この「例外」が厳しくなってきたというニュースです。今後は、過度な節税目的は、どんどん厳しい扱いを受ける事になりそうです。財産が多い方、必読です。
事業承継・M&A

会社の価値(株価)は、どうやって計算するのか_Part3

株価算定のひとつである「純資産価額方式」を紹介しました。事業承継をする際、株価の対策を考える方が多いですが、一体何をどうすれば株価が下がるのか、よくわからないという方も多いです。それは、計算のロジックがわからないからと考えられます。このブログでは、計算方法を解説しています。経営者、後継者の方必読の内容です。
事業承継・M&A

望まれない廃業をなくしたい

「望まれない廃業をなくしたい」との想いで、事業承継ビジネスを始めましたが、この度インタビュー形式の記事を掲載頂きました。弊社の事業承継サービスの内容が分かりやすく紹介されておりますので、経営者・後継者の方、必読の内容です。
カレンダー

今月のカレンダー(2024年2月)

2月になると、所得税・消費税・贈与税の確定申告が開始する時期です。どの税理士も、1年で一番忙しい繁忙期となる中、今年はインボイス導入後、初の確定申告で、例年に増して慌ただしくなりそうな気配です。早めの準備、早めの申告を心掛けましょう。
事業承継・M&A

会社の価値(株価)は、どうやって計算するのか_Part2

中小企業の事業承継を行うのに、「今の株価がいくらか?」を知ることは、非常に重要です。スタートラインと言ってもいいほどです。そんな株価算定ですが、そのうちの一つ「類似業種比準価額」について、紹介しました。株価対策と言っても、その計算方法を知らなければ、対策もやりようがありません。中小企業経営者やアトツギの方、必見です。
PAGE TOP