このマガジンでは、社長のお金のカンリについて、今までの経験を元に紹介していきます。
第1回目は、現預金の月末残高についてです。
お金をどのように管理しようか迷われている社長さんは、最後までお読み下さい。
まず、最初の質問は、現預金の月末残高です
最初に社長さんにお聞きします。
Q1.直近の会社の現預金の月末残高ですが、先月末の現預金残高と比較して増えていましたか?それとも減っていましたか?
では、次の質問です。
Q2.その現預金の増減理由を把握されていますか?
もし、Q1の質問の答えがすぐに分からなければ、直ちに試算表を確認して下さい。社長さんが、会社のお金について、増えたのか減ったのかが、すぐにわからない場合は、それはかなり危険な状態です。まずは、日々の業務から見直した方がよいかと考えます。
現預金の増減理由を知るには?
現預金の残高が増えているのか、減っているのかを知る術を紹介します。
資金繰り表
最初に思いつくのは、資金繰り表です。
ですが、資金繰り表は作成が難しく、見方がよくわからない社長さんが多いです。
キャッシュフロー計算書
次に思いつくのは、キャッシュフロー計算書です。
こちら、中小企業で作成している会社はほとんどなく、資金繰り表よりも作成は難しいです。
よって、あまり馴染みがないかと思います。
簡易キャッシュフロー
そこで、一番手っ取り早い計算を紹介します。
① 税引後当期純利益 + 減価償却費
② 借入金の返済額(利息は含みません)
上の計算で、
① > ② の会社は、現預金が増えている可能性が高く
① < ② の場合、現預金が減り続けている可能性があります。
まずは、簡易キャッシュフローを把握してみましょう。
まとめ
今回は、社長のお金のカンリについて、「現預金の月末残高」について紹介しました。
まずは、難しく考えずに、簡単なところから、把握しカンリしていきましょう。
スエナガ会計事務所では、公式LINEアカウントを開設しています。
定期的に、お金の情報や中小企業のアトツギ情報を配信しております。
スエナガ会計事務所 | LINE Official Accountスエナガ会計事務所’s LINE official account profile page. Add them as alin.ee
広島市の中小企業の事業承継・相続税専門税理士|スエナガ会計 – 中小企業の事業承継・経営サポートのスエナガ会計広島市の中小企業の事業承継・相続税専門税理士|スエナガ会計広島市の中小企業の事業承継・相続税専門税理士|スエナガ会計中小企業の事業承継・経営サポート専門のIT税理士です。税務と+αの価値を提供するため、社会的課題の「事業承継」と会社のお金www.komachi-kaikei.com
その他にも、色々な税務の情報もアップしていますので、ホームページを覗いて頂けると、励みになります。