初めての教壇経験!大学で会計の話を語ったんですが・・・

相続・事業承継

税理士事務所を開業して以来、初めての出来事が今週起こりました。
しかも、二回も!!

なんと、高校と大学の教壇に立ってきました!!

7月17日:高校生租税教室
7月18日:大学生会計講義

今回は、そんな教壇デビューのうち、大学での講義の模様をご紹介します。

講義の内容は、会計の役割

高校生に向けた租税教室ですが、こちらは約1ヶ月前にオファーがあったので、準備時間は充分あったんですが、大学での講義はオファーがあったのが、7月12日。本番まで、1週間足らず・・・

しかも内容は、今までの経験から得た会計の実務と税理士を目指した話で90分の授業との事。
しかも聴講する生徒さんは約100人。
そんな、ムチャぶりにも程が・・・(笑)

しょうがないですね、一般企業で働いていた時も、急に人が辞めたりした時の緊急招集でよく駆り出されましたので、そういう星の元に生まれたのでしょう、きっと。

資料作成には、予想以上に難航

今回、資料作成において、初めて「ヤバい!!」と思いました。

資料が出来上がったのも、講義が始まる約2時間前
なおかつ、講義を聴いてくれる大学1年生が、今一体どんな事を考え、どんな事が流行っていて、どんな事を聞きたいのだろうと深く想像する事もヒアリングする事もできませんでした。

何もかもが、すべて手探り状態のぶっつけ本番。

講義とQ&Aは順調に進行

正直、ここまでくると開き直るしかありません。

なので、必ず伝えたいメッセージを以下に絞りました。

・ 会計が担う役割
・ 大学1年生が目指すべき未来

会計が担う役割

これから会計を勉強する際に、どうしても計算の方法や会計法規を覚える事に主眼を置きがちですが、それはあくまでも、机上での勉強の話。

勉強した結果、会計の知識をどのように企業経営に活かして行くのか、勉強する意義は正にここだと私は考えます。

なので、企業が行う経営判断に会計がどのように関わるのかを中心に話しました。

大学1年生が目指すべき未来

そして、もう一つ伝えたいメッセージが、若い大学生が目指してほしい未来。具体的には、次の2点。

・ 「スキル」を磨き続けられる職業の選択
・ 効率的な資産形成

これからの時代、会社の看板が無くなっても「個」の力で勝負できるスキルを持ち合わせていなければ、生き残ることはできないと思っているので、色々なデータを基に説明。

画像

講義は約60分ありましたが、喋っていてもおそろしく反応がなく、嫌な汗をかきました(笑)
何度も思いました、「これは伝わってないな」と・・・

アンケート結果を見てビックリ

講義の時間、ずっと反応を感じられなかったので、アンケートもほとんど期待していませんでしたが、結果を見てビックリ!!

約100名の生徒さんのほぼ全員の方が、ちゃんと私からのメッセージを受け取ってくれて、自分なりに解釈し、これからの学生生活や社会に旅立つ際に活かす方法を考えていてくれたのです。

本当にビックリしたのと、言葉にできない程のうれしさでした。

本当に引き受けてよかった瞬間でした。

まとめ

今回は、高校生・大学生に向けた講義に登壇したお話を紹介しました。

今回の講義で、一人でも多くの若き経営者が生まれれば、こんなにうれしい事はありません。
微力ではありますが、後継者不足問題の根本解決に多少貢献できたのではないかと思います。

本当に、貴重な経験でした。


スエナガ会計事務所では、公式LINEアカウントを開設しています。

定期的に、お金の情報や中小企業のアトツギ情報を配信しております。

スエナガ会計事務所 | LINE Official Accountスエナガ会計事務所’s LINE official account profile page. Add them as alin.ee

その他にも、色々な税務の情報もアップしていますので、ホームページを覗いて頂けると、励みになります。

広島市の事業承継・相続税専門税理士|スエナガ会計 – 中小企業の事業承継・経営サポートのスエナガ会計広島市の事業承継・相続税専門税理士|スエナガ会計広島市の事業承継・相続税専門税理士|スエナガ会計中小企業の事業承継・経営サポート専門のIT税理士です。税務と+αの価値を提供するため、社会的課題の「事業承継」と会社のお金www.komachi-kaikei.com

Follow me!

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました